学校ブログ


検索
カテゴリ:3年
学年合唱リハーサル 9
s-IMG_9781

s-IMG_9784

s-IMG_9785

s-IMG_9787

s-IMG_9790

 午後からは体育館で学年ごとに1時間ずつ学年合唱のリハーサルをおこないました。ステージの出入りの仕方や座席に座るタイミングなど、細かい動きまで確認しました。1年生は初めての体験、ゆっくりでしたが最後までしっかりと通すことができました。文化の部まで4日となりました。最後まで頑張りましょう。

公開日:2025年09月16日 15:00:00

カテゴリ:3年
学年合唱リハーサル 8
s-IMG_9771

s-IMG_9773

s-IMG_9776

s-IMG_9777

s-IMG_9780

 午後からは体育館で学年ごとに1時間ずつ学年合唱のリハーサルをおこないました。ステージの出入りの仕方や座席に座るタイミングなど、細かい動きまで確認しました。1年生は初めての体験、ゆっくりでしたが最後までしっかりと通すことができました。文化の部まで4日となりました。最後まで頑張りましょう。

公開日:2025年09月16日 15:00:00

カテゴリ:3年
学年合唱リハーサル 7
s-IMG_9759

s-IMG_9764

s-IMG_9766

s-IMG_9767

s-IMG_9768

 午後からは体育館で学年ごとに1時間ずつ学年合唱のリハーサルをおこないました。ステージの出入りの仕方や座席に座るタイミングなど、細かい動きまで確認しました。1年生は初めての体験、ゆっくりでしたが最後までしっかりと通すことができました。文化の部まで4日となりました。最後まで頑張りましょう。

公開日:2025年09月16日 15:00:00

カテゴリ:3年
総合的な学習の時間 3
s-IMG_9635

s-IMG_9642

s-IMG_9641

s-IMG_9640

s-IMG_9645

 6時間目は、3学年とも総合の時間でした。1年生は自分自身について知ることや職業について、2年生は職場体験の準備のため職場への電話、3年生は最後の文化の部となる合唱の盛り上げについて、それぞれの学年が一生懸命に考え話し合い取り組んでいました。

公開日:2025年09月12日 16:00:00

カテゴリ:3年
ディベート 1
s-IMG_9510

s-IMG_9526

s-IMG_9536

s-IMG_9517

s-IMG_9548

 3年生は社会科の授業にディベートをおこないました。今回は「少子高齢化は解決しないといけないか」をテーマに肯定派、否定派にわかれ討論をおこないました。肯定派は、税金、介護、労働力の低下を、一方の否定派は外国人労働者や国力の増強を掲げ、活発に議論をおこないました。事前の調査や資料作りがしっかりとできていて、聴き応えがありました。

公開日:2025年09月09日 15:00:00

カテゴリ:3年
ディベート 2
s-IMG_9516

s-IMG_9555

s-IMG_9539

s-IMG_9522

s-IMG_9533

 3年生は社会科の授業にディベートをおこないました。今回は「少子高齢化は解決しないといけないか」をテーマに肯定派、否定派にわかれ討論をおこないました。肯定派は、税金、介護、労働力の低下を、一方の否定派は外国人労働者や国力の増強を掲げ、活発に議論をおこないました。事前の調査や資料作りがしっかりとできていて、聴き応えがありました。

公開日:2025年09月09日 15:00:00

カテゴリ:3年
ディベート 3
s-IMG_9515

s-IMG_9519

s-IMG_9537

s-IMG_9530

s-IMG_9552

 3年生は社会科の授業にディベートをおこないました。今回は「少子高齢化は解決しないといけないか」をテーマに肯定派、否定派にわかれ討論をおこないました。肯定派は、税金、介護、労働力の低下を、一方の否定派は外国人労働者や国力の増強を掲げ、活発に議論をおこないました。事前の調査や資料作りがしっかりとできていて、聴き応えがありました。

公開日:2025年09月09日 15:00:00

カテゴリ:3年
9月8日 平和学習発表会の様子2
6

7

平和学習発表会の様子です。

3年間の平和学習のまとめとして、「自分が考える平和」について発表してくれました。

1年生のやませみ宿泊体験学習やさがみダムフィールドワーク
2年生の東京校外学習
そして
3年生の広島京都修学旅行
での学びを通して、「平和」についての考えが深まっていったのを感じました。

聞いている1・2年生にも、その思いが伝わったと思います。

公開日:2025年09月08日 16:00:00

カテゴリ:3年
9月8日(月)平和学習発表会1
1

2

3

4

5

平和学習発表会の様子です。

3年間の平和学習のまとめとして、「自分が考える平和」について発表してくれました。

1年生のやませみ宿泊体験学習やさがみダムフィールドワーク
2年生の東京校外学習
そして
3年生の広島京都修学旅行
での学びを通して、「平和」についての考えが深まっていったのを感じました。

聞いている1・2年生にも、その思いが伝わったと思います。

公開日:2025年09月08日 16:00:00

カテゴリ:3年
授業最終日 2
s-IMG_8062

s-IMG_8067

s-IMG_8069

s-IMG_8072

s-IMG_8074

 今日は1学期の最後の授業日になりました。暑さも厳しくなる中、最後まで集中して授業に臨んでいました。

公開日:2025年07月17日 14:00:00
更新日:2025年07月17日 15:32:11